DARUMA

旅の思い出に
達磨に心を刻む
Make Your Own Lucky Daruma

願いを込めた達磨が、あなたの未来を引き寄せる。 A wishful Daruma draws your future.

旅の途中に
日本文化を。

大阪の中心地、道頓堀・通天閣に近く、
日本橋駅からは徒歩3分の、観光の途中に立ち寄れる便利なロケーション。

賑やかな大阪の街から少し抜け出して、
あなただけの願いをカタチにする特別な時間を。

願い・想い・言葉
― カタチにして、心に残す。

想いをカタチに。文化に触れる。日本の心にふれる。

日本では、願いや想いを「形にする」文化が今も残っています。

祭りの提灯、神社のお守り、そして達磨。

丸い形をした達磨は、何百年も前から人々の願いを受け止めてきました。

大阪にある有名な寺「勝尾寺」には、「勝達磨」と呼ばれる特別な達磨があります。

人々は挑戦や夢に向かうとき、自分の願いを込めて達磨に文字や絵を描き、「勝つための縁起物」として大切にします。

「願いを形にすれば、夢に近づく」

そんな日本の文化を、あなたも体験してみませんか?

体験の魅力

Point 01

想いをカタチに。

色を選び、文字を入れ、筆を動かす一筆ひとふでに、
あなたの願いが少しずつ“目に見える形”になっていきます。
描く時間そのものが、自分と向き合う大切なひととき。
そして完成した達磨は、世界にひとつだけの“あなたの物語”として旅の思い出に残り、これからの日々をそっと見守ってくれます。

達磨 達磨

Point 02

文化に触れる。

達磨は、日本で昔から親しまれてきた縁起物です。
何度倒れても起き上がる「七転八起(ななころびやおき)」という言葉には、困難に負けず、夢や目標に向かって挑戦し続けるという意味が込められています。
この体験では、達磨の由来や意味を知りながら、実際に筆を使って自分だけの達磨を仕上げていきます。
手を動かすことで、言葉だけでは伝わらない日本文化の心を感じることができます。

達磨 達磨

Point 03

日本の心にふれる。

この体験では、特別なスキルや道具は必要ありません。
達磨と向き合えば、ことばがわからなくても、日本の文化や心を感じることができます。
説明がなくても、自然と心が動く。
それが、描くことで伝わる日本の魅力です。
英語のご案内もご用意していますので、どなたでも安心してご参加いただけます。

達磨 達磨
How it works

絵付け体験の流れ

  1. 1

    デザインを考える

    サンプルやメニューを参考にしながら、どんな表情や文字を描くかイメージします。

  2. 2

    達磨のカラーを選ぶ

    はじめに、お好みの色の達磨を選びます。

  3. 3

    練習用紙に下書き

    本番前に、紙に下書きをして練習します。

  4. 4

    絵付けスタート

    筆を使って、世界にひとつだけの達磨を仕上げていきます。
    完成後は桐箱に入れて持ち帰りできます(別途料金)。

  • デザインを考える様子
  • 達磨のカラーを選ぶ様子
  • 練習用紙に下書きする様子
  • 絵付けスタートの様子
Option

オプション

桐箱に名前や日付を刻印

DARUMACLUB限定
オリジナル彫刻入り桐箱

日本伝統素材の「桐」を使った特別な箱です。

店内でスタッフがレーザーで彫刻し、オリジナル桐箱に仕上げます。

旅の思い出をさらに特別なものに。

桐箱のオプションは、体験当日に店頭でお選びいただけます。

Reviews

体験レビュー

Google口コミを見る →
  • Emily
    Emily1
    ★★★★★

    Absolutely wonderful! I created my own Daruma and felt really connected to Japanese culture.

  • Emily
    Emily2
    ★★★★★

    Absolutely wonderful! I created my own Daruma and felt really connected to Japanese culture.

  • Emily
    Emily3
    ★★★★★

    Absolutely wonderful! I created my own Daruma and felt really connected to Japanese culture.

  • Emily
    Emily4
    ★★★★★

    Absolutely wonderful! I created my own Daruma and felt really connected to Japanese culture.

  • Emily
    Emily5
    ★★★★★

    Absolutely wonderful! I created my own Daruma and felt really connected to Japanese culture.

旅の思い出をカタチにしよう。

世界にひとつだけの達磨を作り、一生の思い出を。

ご予約はこちら
FAQ

よくある質問

年齢制限はありません。小さなお子さまは保護者同伴でご参加ください。

特にございません。絵付体験に必要なものは揃えています。

はい。持ち帰れます。別途オプションでオリジナルの「桐箱」に入れて持ち帰ることも可能です。

空きがあればご案内可能ですが、事前予約をおすすめします。

可能です。周囲のお客様へご配慮ください。

当日に承ります。仕上がりまでに10〜15分ほど頂戴します。

店頭にて、メニューブックにそれぞれ詳しく記載しています。多言語対応していますので、体験の際にご覧下さい。

日本語・英語・中国語のメニューを用意しています。

もちろん大歓迎です。

下書きシートとスタッフサポートがありますのでご安心ください。
Access

アクセス

〒542-0073
大阪府大阪市中央区日本橋 2-10-9
営業時間 : 10:00–18:00(年中無休)

地下鉄 千日前線 日本橋駅 徒歩 約3 分

Google Mapで見る
Contact

お問い合わせ









    Book Your Experience